EARTH DOG SCHOOL

東京都足立区のドッグスクール、アースドッグスクール。五反野駅より徒歩13分

無料カウンセリング

出張、お預かり、パピーコースのいずれの場合もレッスンに入る前に無料カウンセリングを受けられるので安心!!
分からないことなど何でもご相談下さい。
電話、メールにてお申し込み下さい。カウンセリングシートダウンロードしていただき、事前にご確認いただくこともできます。

TEL:080-3085-0618
メール:info@eds-1.com

PDF

 

お問い合わせ

 

ブログ

 

HOME»  オーナーの紹介

オーナーの紹介

オーナーの挨拶

みなさんは犬との生活を楽しんでいますか?犬を飼うことは素晴らしいことです。
その昔、今からおよそ1万年前に我々の祖先が犬を飼い始めました。
犬は人間社会に役立ち狩猟や番犬として活躍しました、一説には、夜に人間が 眠るときに、犬が番犬の役割をしてくれたおかげで、一日中使った脳を休ませる ことが出来るようになったといわれています、休ませることが出来たおかげで、脳は 発達する事が出来たと。
驚く事に、人間の進歩に犬が貢献しているんですね。
『英語のDOGは逆さまにして読むとGODになります、「神は人間のもとに犬を 遣わした」なんて話もあったりします』

 

オーナーの挨拶

 

時代は変わって現代のこの日本では、番犬として活躍しているワンちゃんは 少なくなりましたが、ストレス社会といわれている現代の日本社会の中に おいて、犬達は、私達人間の心を癒してくれるかけがえのないパートナー といえるでしょう。現代の犬達は、獣から飼い主を護るのではなく、 ストレスという敵から飼い主を護っているのでしょうか。

 

そんな、かけがえのないワンちゃんも、じつは、しつけの仕方を間違えると 大変な問題行動犬になってしまいます、たとえば、犬は吠えるものだと思って 仔犬の時に、無駄吠えを許していると、将来は、よく吠える犬になってしまいます。
何かの理由で吠える犬が欲しい場合は別ですが、ほとんどの家庭では、深刻な 問題行動犬となりかねません。当スクールでは、そのような犬にならないよう仔犬期 からトレーニングをスタートすることが出来ます、また、成犬になってからでも諦めずに トレーニングをすることにより、着実に成果が表れてきます。

 

トレーニングでは、犬の性格を見極めることも大変重要です、色々なタイプの犬達がいるので画一的 なトレーニングでは躾は難しいのです。人間に例えてみると、エネルギッシュで活動的な体育会系の人も いれば、物静かで内向的な文科系の人もいます、これらの人達に効率的になにかを学習させよう とした場合、方法は異なるはずです、犬も人間と同じでそれぞれ性格が異なります、その性格を 理解するということは、そのワンちゃんが本来もっているアイデンティティーを尊重することに つながります。

 

本来の自分を認められてしつけをされた犬達は本当に幸せそうな顔をしています、 トレーニングの最中、何気ないお散歩の最中に見せてくれる犬達の笑顔は本当に最高です。
アースドッグスクールは一頭でも多くの幸せな顔をしている犬が増えるよう、そしてお客様の ご期待に沿えるよう、スタッフ一同、日々ガンバッテいます。

 

オーナーの挨拶

 

お問い合わせ

お問い合わせフォーム